- ホーム
- 会社案内
Company会社案内
― ご挨拶 ―

ラルゴネットは2016年(平成28年)3月に高度な技術、豊富な経験を持ったシステムエンジニア集団として設立しました。公共系、金融系の基幹システムからモバイルアプリまで、多岐に渡るシステムの構築が中心的な事業です。いまや社会生活に欠くことができないICTプロジェクトに関わり、エンジニアリングサービスと運用サポートを提供しています。
AIをはじめとする新技術への取り組みとして、グループ会社とともに学究分野(大学や研究機関)、住宅関連技術へのアプローチも進めており、これらの技術支援、ノウハウの共有、蓄積にも努めています。
「新しい技術、新しいソリューションの開発に挑戦し、豊かな社会生活の実現に貢献する」を企業理念とし、お客様と共に提案、技術開発を行い、信頼関係を築き、長きにわたり貢献できる体制を整えてまいります。
今後とも皆様のご期待に応えられるよう努力してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
― 会社概要 ―
会社名 | 株式会社ラルゴネット |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町三丁目27番1号 大洋ビル |
代表取締役社長 | 山本 純二 (YAMAMOTO, junji) |
設立 | 2016年3月1日 |
事業内容 | アプリケーションソフトの設計開発、IoT関連事業のコンサルティング、教育、情報、芸術のイベントプロデュース事業、インターネットによる製品・物品の企画・販売・輸出入、通信販売業、住環境データの収集、処理、管理、保守に関する事業 |
主要取引先 | 日立グループ各社、富士通グループ各社、NECグループ各社、株式会社インテック、TDCソフト株式会社、東海ソフト株式会社、その他大手SIer(順不同、敬称略) |
許認可 | 労働者派遣事業許可番号 派 13-314858 |
労働者派遣事業 マージン率 | 労働者派遣事業に関わる情報提供 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律 第23条5項の規定に従い、下記の事業所における労働者派遣に係る情報をお知らせいたします。 対象期間 2023年3月1日から2024年2月29日まで 事業所の名称 株式会社ラルゴネット 本社〒101-0025 事業所の所在地 東京都千代田区神田佐久間町3-27-1大洋ビル301号 1 派遣労働者の数(1日平均) 5(人) 2 労働者派遣の役務の提供を受けた者の数 派遣先の実数(事業年度あたりの事業所数) 5 (件) 3 派遣料金・派遣労働者の賃金に関する事項 労働者派遣に関する料金の平均額(1日あたりの額)23,524 (円) 派遣労働者の賃金の平均額(1日あたりの額)17,048 (円) マージン率 27.5 (%) ※マージンには派遣労働者の社会保険料、有給休暇費用、福利厚生費や教育訓練費なども含まれています。 マージン率(%)=(労働者派遣に関する料金の額の平均額ー派遣労働者の賃金の額の平均額)×100/(労働者派遣に関する料金の額の平均額) ※平均額は1日あたりの額 4 教育訓練に関する事項 ・ビジネスマナーに関する事項 ・各種開発言語教育 5 その他労働者派遣事業に関し参考となると認められる事項 当期において、派遣労働者は全て無期雇用社員であるため、各種サポートや福利厚生等については全社員共通となっている。(社会保険、有給休暇、育児・介護休暇、定期健康診断) 6 労働者派遣法第30条の4第1項の労使協定を締結しているか否かの別等 ☑締結している労働者派遣法第30条の4第1項の労使協定を締結している。 当該労使協定の対象となる派遣労働者の範囲(全ての派遣労働者) 当該労使協定の有効期間の終期 (2025年3月31日) |